シリーズ・猫を飼う・NO.1
何だか恰好良いタイトルを付けましたが
「猫を飼う」事について思いつくままに
日々の夢猫庵の猫たちの様子とともに
記事をUPしていこうと思い立ちまして
記念すべき
NO.1
でございます。
猫を飼うにあたって
一番大切なこと
それは
猫は完全に室内で飼うこと
だと思います。
広縁でくつろぐ、ぶちくんと
オーディンくん・フレイヤちゃん
ガラス越しの撮影なのでちょっと見づらいです
「猫を飼う」事について思いつくままに
日々の夢猫庵の猫たちの様子とともに
記事をUPしていこうと思い立ちまして
記念すべき


猫を飼うにあたって
一番大切なこと
それは
猫は完全に室内で飼うこと
だと思います。
広縁でくつろぐ、ぶちくんと
オーディンくん・フレイヤちゃん

ガラス越しの撮影なのでちょっと見づらいです
オーディンくんとフレイヤちゃん
家の中を気ままにうろうろして
気に入った場所で過ごしています。

家の中を気ままにうろうろして
気に入った場所で過ごしています。
ぶちくんとマイアちゃん
マイアちゃん
いつ見てもこんな寝相なんだけど
お嬢さまとしてどうかと思うよ~(^_^;)

いつ見てもこんな寝相なんだけど
お嬢さまとしてどうかと思うよ~(^_^;)
平面で活動する犬とは違って
猫は特別な広さは必要としません。
猫を室内で飼うには
広さよりも高さを作ってあげることが
大切です。
階段とか・・・
猫は特別な広さは必要としません。
猫を室内で飼うには
広さよりも高さを作ってあげることが
大切です。
階段とか・・・

棚とか・・・
フレイヤちゃん。
また首輪を破壊しました。゚(T^T)゚。

また首輪を破壊しました。゚(T^T)゚。
階段の手すりとか・・・
これはちょっと高すぎ(ノ゚ο゚)ノ

キャットウオークとか・・・
高さや段差を確保するには
キャットタワーが一番良いと思いますが
うちには購入したキャットタワーは
ありません。
カラーボックスと廃材を利用して手作りした
改良型キャットタワーもどきがあるだけですが
猫たちは結構、喜んで使ってくれています。

高さや段差を確保するには
キャットタワーが一番良いと思いますが
うちには購入したキャットタワーは
ありません。
カラーボックスと廃材を利用して手作りした
改良型キャットタワーもどきがあるだけですが
猫たちは結構、喜んで使ってくれています。
改良型キャットタワーもどき
↓

↓

猫には室内で自由を満喫させてあげたいですが
家の中には「猫には入ってほしくない所」も有ります。
台所とか、人間用トイレとか。
そんな「猫には入って欲しくない所」には
猫が物理的に入れないようにすることも
必要です。
うちは台所には猫に入って欲しくないので
居間(白い組さんの部屋)と台所の間に
網戸を付けました。
台所側から撮影
↓

家の中には「猫には入ってほしくない所」も有ります。
台所とか、人間用トイレとか。
そんな「猫には入って欲しくない所」には
猫が物理的に入れないようにすることも
必要です。
うちは台所には猫に入って欲しくないので
居間(白い組さんの部屋)と台所の間に
網戸を付けました。
台所側から撮影
↓

猫さまには安全な室内で
自由気ままに楽しい猫ライフを
満喫して欲しいと思います。
(=⌒▽⌒=)
自由気ままに楽しい猫ライフを
満喫して欲しいと思います。
(=⌒▽⌒=)